ブログBlog

富山立山登山日記(仲人未加子のツイートvol.16)

『婚活は、私に任せんしゃい!』 こんにちは、福岡の「成婚率の高い結婚相談所」結婚コンサルタント マゼンダの代表:倉掛未加子です。

 

仲人未加子のツイート(つぶやき)と題して、今日のブログは、私の体験や想いをシェアさせて頂きます。

 

最近一番感動した「富山県の立山登山」をレポート♪

 

登山好きの方もそうでない方も、、ぜひ一度は訪れて欲しい場所です♪

 

 

 

お盆に立山登山を計画

 

 

今年のお盆は母の七回忌の法要も早めに終え、娘家族は婿さんの実家に帰省。ぽっかり自由になった私は立山登山を切り出しました。

 

登山部に声を掛けて、名乗りをあげてくれた仲間達は、全員60代後半で体力があり、もう家族に縛られていない世代です。ノリの良い仲間で話がさっさと決まっていきました。

 

やはり何をするにしても一緒に行動する仲間がいるって素敵ですね。

 

学び:人は一人では生きられない。出会いの幸せを満喫しよう。

 

全国的な大雨に見舞われて、、

 

 

仲間たちが乗り気でササッと話が決まったのは良かったものの、実は「富山立山」が大大大人気の観光スポットだと言うことを後ほど知るのでした。

 

飛行機や新幹線の切符はとれたものの。お盆の時期ということもあり観光客が集中し、肝心な立山ケーブルカーのチケットがwebで取れない…『このケーブルカーに乗るには早朝3時に並ぶしかないよ!』と現地ガイドをしている友人からの情報でした。

 

これは登山の厳しさや九州には出ない熊を心配するよりも、登山客が多すぎて果たして芋の子を洗うような事になり兼ねないのでは、大丈夫かな?とそちらの方が心配になっていきました。

 

ところが!

私達が旅立つ前日の8月11日は全国的な大雨で、福岡でもバケツひっくり返したような雨が続き、ここまで楽しみにしてきた登山を辞めるわけにもいかず、ただただ祈るのみ・・・

 

8月12日いざ富山に旅立ったものの室堂への直通バスは、通行止めだったのです。

立山国際ホテルのお迎えバスの運転手が、『明日は天気がやや回復しそうです。』とのことで、胸を撫で下ろしたのでした。

 

そして、なんと!!私達が計画していた13日は雲り後晴れの天気!登山を満喫できたのでした。

また大雨のせいでキャンセルした方も多々いたようで。もちろん大人気の観光スポットなので人が多くはいたのですが。。案ずるほどではなかったです。

 

学び:自分との約束を守る。キャンセルはしない。これは強運を呼ぶ。

 

立山はまさに奇跡の場所でした

 

 

気圧の関係で歩行がかなりきつかったですが、みくりが池、また室堂から見える山々の美しさは格別で、鮮やかな緑に感動しました。到底写真では収めきれない壮大な美しさを目にしっかりと焼き付けて、、、

 

自然の力強さもさることながら、標高2450mを安全で快適な観光地に整備した人々の努力、広大な計画と実行をしたプロジェクトってどんなものだったのでしょうね。その感動に思いを馳せました。

 

こうして訪れる人々を魅了し続ける立山は、まさに奇跡の場所だと心から思いました。

 

学び:先人たちの偉大さを実感しました!!

 

学び

  • 学び①:人は一人では生きられない。仲間がいる幸せ。

  • 学び②:自分との約束を守ると強運が来る

  • 学び③:人の力・英知の偉大さに感謝

 

 

 

■結婚コンサルタント マゼンダ■

「一人ひとりを大切に。」

代表:倉掛 未加子

 【企業理念】

子供が沢山生まれる未来の繁栄と 希望ある社会に貢献する為に、男女の真面目な結婚のご縁を結んでいきます。

また、高齢化が進んでいく中で一人暮らしよりも二人の人生、イキイキとしたシニアライフを応援します。

 

〒810-0041 福岡市中央区大名2−9−29 第二プリンスビル908号

⇒Google Mapで見る

TEL:092-725-3563  /  080-3702-7133<代表:倉掛> メール:mikako.mazenda1205@gmail.com

 
 
 
 
 
 
 
 

パーティー・セミナー情報

電話受付:9時~21時 定休日:月・木曜日完全予約制

初回無料
カウンセリング申込
mobileTEL080-3702-7133